ヴィクトリア朝のと並行で、以前に短編で書いた大食いモノにがっつり加筆修正して長編出す予定だったので、主人公の心情を少しでも理解しようと思いピザ食ってきました。一人で。
 んでウェルカムトゥーとか迎えられてひたすら黙々とピザやらポテトやら食ってたのですよ。うん、いい取材になった。お腹一杯になっても食べるのをやめないと、意識が遠くなっていくのだね。
 帰り道、目は虚ろだわ足取りは頼りないわ気づけば自然と幼女に目が行ってるわで、まんま不審者でした。しかもピザ臭い。
 食った直後は食べ物の匂いかぐだけでリバースカードをオープンするところだったZE! ドン☆
 帰ってからもしばらく唸ってた。12時間くらいお腹減らないままですよ。

 ヴィクトリア朝のはヴィクトリア朝じゃなくなりました。資料集めるのも一から世界作るのも労力じゃ変わらねえ。
 キャラがようやく出来たので、これからプロットを練る感じ。最近自分の話しの作り方を意識するようになったのですが、キャラから作るタイプの人間みたいです。大本の設定があって、ある程度必要なキャラ出して、そのキャラで演じられる物語を作るという具合。
 そんなわけでヴィクトリア朝もとい貴族モノが3月のMF、大食いが4月末のえんためというのがとりあえずの目標かしら。

 なんだかんだで世界樹も進行。5層に辿り着きました。
 すいません、やっぱカスメ無理。ボス相手に縛りも「畏れよ」も成功しねーのなんの。雑魚相手ならそこそこ戦えますが、それならレンジャー入れてとっとと仕留めますってば。
 まあ、アザステが欲しい場面が多々あったのが一つ。あとガンナー入れないでバード入れたほうがいい気がしてきた。属性攻撃もできるし、なにより耐邪が強い。今回バステがスゲー厄介。 
 ?のボスはそんなに使ってくる印象なかっただけに盲点だったなあ。せいぜいイワオが石化と麻痺もってるだけだったような。
 とりあえずバード育ててきます。
 と思ったけどカスメのLUC上げればなんとかなるかも。とりあえず実験してみます。

コメント

ヰシクラ
ヰシクラ
2008年3月2日21:13

イギリス人がヴィクトリア朝貴族主義の両側面を拡大させた小説があるのですが読みますか?
今、時間的空間的に拘束されていて受け渡しは下旬になりますが。

ヤン
ヤン
2008年3月3日23:28

ごめんよ、下旬にはもう原稿完成してないと進行的にヤバいんだ。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索